凸凹兄妹の母のブログ

生活の事、子育てや教育の取り組みとその結果、感じたことなど綴っています。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

小学校の学習の大切さ

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
 にほんブログ村 受験ブログへ
ポチッとすると、元気になります♪

こんばんは🌃




今日は、公立小学校での教科書学習の大切さ
について
周りの事例などから
お話してみようと思います。






知り合いのお子さんは
私立小学校に通っていました。

幼稚園の年長~中学年まで海外に住んでいましたので
帰国後は、身に付いた英語力をそのまま活かすために
インターナショナルスクールに通っていました。


海外にいる間も年に2~3回帰国し
そのタイミングで、公立の小学校に通い
また、海外でも漢字の学習などはしていたそうです。そして本なども読ませていました。
現地では算数の成績は良い方だったようです。



元々利発で積極的なお子様なので
将来が楽しみになる感じの子でした。


インターナショナルスクールでは
もちろん帰国子女も日本駐在の子も多く
その他は、だいたいが中学受験をする子ばかりでした。

学校で、通常の公立で使う『教科書』は配られていますが
授業で扱うのは、主に受験塾の教材だったようです。


その子は、殆ど日本の教育に触れることもなく
難しい受験塾の教材で

小学校での成績は、低空飛行だったようです。

もちろん、公立小で使う教材よりも
数段難しいものですので
それも致し方無い、と考えていました。
学校は友達も沢山いて、楽しく通っていました。

抜群の英語力はあるので
英検準1級を取得して
そのまま、推薦で私立中へと入学しました。
(もちろん、この推薦を取るために苦労もしていました。)

私立中に入って
その子は色々足りない学力に気付きました。

もともと理解力の高い子なので、授業は理解出来るのに、アウトプットが出来ない、と言うのもあったようです。
能力の凸凹が激しくて、周りから気づかれにくいタイプだったんですね(おしゃべりしていると、頭が良いと感じる子なので)。


実は、今現在、親御さんが手探りで対応している最中です。

家庭教師なども付けたり、色々試みているのですが
何より本人の自信が無くなっていて
対応が難しい状況です。

複雑な要因もあるようなので
何とか立ち直れるように
私も祈っています。





海外にいた間の
日本の学習の空白期間
と言うのは
計り知れない影響を与えるのだと
知りました。





日本にいれば
ある程度「学習」に触れる機会はありますが
分からないことを、そのままにすると
後で響きます。

小学校の学習は出来なくても
中学受験の学習が出来る

と言うことは滅多に無いとは思いますが

例えば塾に通い初めて
つまづく場合は
もしかしたら、小学校での勉強でもつまづいているのでは?と考えることも大切だなと思います。



先の私立小に通わせていた子の話では
『出来る子』と言うのは
通常の『教科書』も、自宅で使って勉強していたそうです(親がさせていた)。

また、結局難関中に合格している子は
学校だけでは無く『受験塾』にも通っていたようです。

私立小であっても、小学校の勉強だけで難関中の合格は、滅多に無いと言うことなのでしょう。



海外にいたなら
また違った学習や、考えもあるとは思いますが
少なくとも、日本で進学を考えるなら
教科書をマスターするのが
最低条件なのだと思います。


塾の先生などからは
中学生になっても、小学校の勉強をマスターしていないがために
学力の上がらない子がいる
と言う話を聞きました。


子供のレベルに合わせて
学習を積み重ねる重要性を

ひしひしと感じております。



我が家には、楽に学校の勉強についていける兄と
気をつけて見ていないと遅れを取る妹
がいます。
最近は起動にのってきましたが、抽象的な概念が入る中学年以降の心配があります。



ただ、下の方が勉強では手がかかっていますが
兄よりも丁寧に見ている分
学習で必要な能力、と言うものも分かってきた気がします。

また
学力アップは、能力➕性格も、関係してくるんでしょうね。

出来る出来ないも
結局は、兄妹を比べて見ているから
そう思うだけで
1人1人を見れば
伸び時だって違うのだと思います。


私自身、割と適当なところがあるので
適当にしたら、いけないよ
と娘に教えられているようです。


一番大切なのは
『積み残しが無いこと』
ですね。



『急がない』って大事だな。


子供の成長は、学力面も精神面も長い目で見ないとですね。
(特に息子の精神面の幼さも( ̄▽ ̄;)凸凹男子)

性格的には、娘の方が伸びる要素がある
とも言えるのかも知れません。





本日も、最後までお読み頂き有難うございました‼