凸凹兄妹の母のブログ

生活の事、子育てや教育の取り組みとその結果、感じたことなど綴っています。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

インドア息子のアウトドア日記 ➀?

こんにちは

 

いつもお読みいただき有難うございます。

今日は珍しくインドア息子が『高尾山行こうか?』と言うので、同じく運動不足気味の私と2人で行って来ました。

今日のタイトルは、インドア息子自ら付けました(日記を書くのは母ですが(;'∀'))。

『更新は一か月に一度かな~。』と息子談。

娘は喉痛が少しあったので、家でパパとお留守番。帰って来たら、良くなっていたようで公園に遊びに行ってました。

 

息子が低学年の頃は、毎週のように行っていたので、高尾山のルートは知り尽くしています。

kekosmile.hatenablog.com

 

その後病気を患った私は、後遺症のため足が動きにくくなり、本当に久しぶりの高尾山。今日はかなりゆるハイキング。

山登りらしからぬ、登り始めは11時です!

 

こんな時間に出てしまったので、多少キツい最短ルートで。

6号路~琵琶滝~1号路につながる道で、ケーブルカーやリフト乗り場付近まで(11丁目茶屋あたり)。
そこからリフトで降りる、リアビリにちょうど良い感じの、ゆるハイキング。

ルートの記録には⇩のアプリを利用しています。

山と高原地図アプリ - 登山・ハイキング向けGPSマップ

高尾山の地図は無料ダウンロードできます。

頂上までの半分も行かず、帰りはリフトで降りるコース。👇

 

f:id:keikoto1:20210920094016j:plain

高尾山コースマップ(高尾ビジターセンターHPより)


高尾山の人出は、3連休のさなかと言うのもあってか、そこそこです(さすがに世界一の年間登山者数を誇る高尾山)。外国の方もチラホラ見かける国際的に名の知れた山です(日本遺産にも登録されましたし)。


私よりも年長と思われる方も沢山いらっしゃいますが、皆さんとてもお元気そう。足取りは私よりも軽い感じに見えますよ。
このくらいのお年でも、高尾山登れたらいいなぁと憧れます。


運動不足、と言うのも大きいので、もう少しでこぼこ道に慣れたいですね。今日はそのためのリハビリです。

6号路は主要な高尾山ルートの中では、一番好きなコースです。渓流沿いを歩くので、生き物好きな夫は、度々渓流に降りて沢ガニを探していました。
今日は琵琶滝から分かれるコースを行きます。

 

f:id:keikoto1:20210919165132j:plain

琵琶滝(6号路)

琵琶滝まで行くと、奥に道が見えます。
そこから、琵琶滝ルート。
最初の地図に【悪路注意!】書いてある通り、高尾山の中では急で足場の悪いルートになります。

f:id:keikoto1:20210919165201j:plain

琵琶滝ルート(1号路・2号路へ)

それでも、子供は急な方が挑戦意欲がかき立てられるのかも知れません。
(そこまで長く無いルートですし)。5歳の娘も登れました。

急なルートなので、今回降りでは無く、登りにしました。足が悪いと逆に降りが怖いんです。

f:id:keikoto1:20210919165233j:plain

急な道

⇩のような道が続きます。

f:id:keikoto1:20210919165253j:plain

こんな足場がずっと続く。。。

分かれ道がいくつもあります。
ここは、もちろん【高尾山頂】の方へ。

f:id:keikoto1:20210919175238j:plain

分かれ道1

 

f:id:keikoto1:20210919165319j:plain

キノコが生えている大木の根

今日は天気が良かったため、緑が本当に綺麗に映えました。
電車で行けて駅にほど近い所から、山の自然に触れられるのが素晴らしいです。

f:id:keikoto1:20210919165409j:plain

まだまだ続く

f:id:keikoto1:20210919165430j:plain

生き物のような大木の根

しばらく行くと更に分かれ道が。
今回は1号路の方へ行きましたが、2号路はアップダウンがゆるめで、少し狭い道になります。

f:id:keikoto1:20210919170358j:plain

分かれ道2

ゆっくりゆっくり時間をかけて、駅から2時間程で、1号路にぶつかります。
山の地図のガイドには、1時間弱のコース、となっています。
高尾山は、他のコースだと山頂までトイレがありませんが、1号路に入れば、中央付近のケーブルカー・リフト乗り場にトイレがあります。
山登りの時、トイレは要チェック。

f:id:keikoto1:20210919170418j:plain

ひとまず目的地到着

⇧の看板の隣に、👇の【悪路注意】の看板が。

f:id:keikoto1:20210919170450j:plain

悪路注意

先ほどの看板の隣に見晴らし台があります。
何故か半分隠れて写真を撮ってもらう、息子。。。ひょっこり出たかったらしい(かわいい中学生)。
空が綺麗でした!

f:id:keikoto1:20210919170505j:plain

見晴らし

写真に取り損ねましたが、まず、高尾山口駅前で、【焼き団子】。
何故か高尾山麓駅(ふもと)で、🍙。
※うちはもはや、お弁当は山頂にこだわらなくなりました。。お腹空いたら食べちゃう。

そして、11丁目茶屋の【お団子】にも後ろ髪引かれつつ、【ラムネ】を選ぶ息子。

握力弱めの非力男子なので、ちょっと開けるのに苦労していました。

※瓶は売場に返せます。たまに、『瓶の中のビー玉を取りたい』と言う要望があるようですが、それには応えられないようです(聞いてないのに言われた。。。)

 

f:id:keikoto1:20210919170521j:plain

ラムネ休憩

お弁当も平らげて、その後は『リフト乗り場』へ。リフトとケーブルカーの料金は同じです。

景色を楽しむなら断然リフト。
次々来るので待ちはほとんど無いです。

f:id:keikoto1:20210919170538j:plain

リフト乗り場へ

紅葉の時期の高尾山は、ものすごい混むので、さすがに待ちの行列も出来ます。
コロナ以前は、1号路を登るのにも行列だった記憶が。。。

紅葉ではありませんが、リフトの景色も青い空と緑が本当に素晴らしかった。

息子に揺らされて、軽く酔いそうになりましたけど…(かわいい中学生。。。か?)

f:id:keikoto1:20210919170605j:plain

リフトからの景色

12分程で山麓まで降りて、高尾山の商店街で、お土産に【高尾まんじゅう】を買いました。

『こし餡』『つぶ餡』共に1つ¥110。どのお店でも値段が同じで、暖かい物が1つから購入出来ます。

f:id:keikoto1:20210919170635j:plain

お土産は高尾まんじゅう

商店街を歩いていると息子『何だか全部食べたくなっちゃうね。』と。観光地ですからね~。商店街を通り抜けて、高尾599にも寄りました。

三連休の中日からか、599の館内も人が多め。席が埋まるとか待ちがあると言う事は無いのですが、人出が戻って来ているんですね。

ここでは【サイフォンコーヒー】が飲みたかった。

f:id:keikoto1:20210919170654j:plain

高尾599に寄り道

息子が頼んだ『ロールケーキ』は写真に撮れましたが。

f:id:keikoto1:20210919170715j:plain

ロールケーキ

肝心のサイフォンコーヒーは、全部飲みきってから、写真を思い出した!

f:id:keikoto1:20210919170742j:plain

サイフォンコーヒー(空💦)

サイフォンコーヒーは、一杯¥400だけど、これは2杯分入って¥550になります。お味は、とってもコクのある薫り高い濃いコーヒー☕️。甘いもの欲しくなります。

サイフォンコーヒーのケーキセットは¥850で、ロールケーキとチーズケーキが選べます。

 

ゆる高尾山、久しぶりに楽しかった♪

 

本当は昨日の夜、珍しく夜遅くにブログを書いていたら、時間がかかり過ぎて、2時くらいに寝たんです。(おかげで書いたブログの後チェックも出来ず。リンクミスあり、申し訳ありませんでした。)
今朝もなかなか私が起きられず。。。(7時半起き)
起きてお弁当作って支度をしたので、ゆる旅に。

でも行って良かったです。
最近は、家に居るよりも出かけた方が、息子も饒舌になります。
私の気分も変わりますし、息子も勉強・ゲーム・本と自分の世界にこもる事も無くなるからなんでしょうね。

 

今日は程よく身体も動かしましたし、昨日の寝不足もあるので、早めに寝ます。

本日も最後までお読みいただき有難うございました!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村