こんばんは
『学校行きたくない』と話していた息子のその後です。
ちょっかい出していた子との関係
担任の先生の計らいで、直接話し合い&あちらのお母さまにも連絡頂いたおかげなのか、週明けに早速あちらのお子様から息子に話しかけてくれたそうです。
何を話してくれたかは良く分かりませんが、こちらが思っていた以上に素直なお子様だったようです。
息子にやった数々の事を、否定せずに認めた、と言う話は聞いていたので、自分に正直なんでしょうね。悪く言えばそのまま自分の感情を(暴力では無く)ぶつけてしまい、でも悪かったと思えばすぐに謝る、分かりやすい子だった、と言うことです。
息子も『もともと色んな子に話しかける積極的な子だから。』と話していたし、先生の言う通り『悪い子では無かった。』と言う訳です。
相手の子に息子の気持ちが伝わって良かったです。
息子もいつまでも根に持つタイプでは無いので(忘れっぽい(;^_^A)、その子との関係はもう大丈夫そうです。
思いやりとは
息子自身もそうなのですが、子供にとって『相手の身になる』『相手の気持ちに寄り添う』と言うのは、思った以上に難しい事です。
どうしても、自分の限られた経験や、生きて来た中で感じた事で身に付いた【自分フィルター】を通して見てしまいますので、大人になってもなかなか身に付けるのが大変なスキルだな、と実感しています。
経験値が浅い子供には、更に難しい事です。
様々な経験
地元中で学力を上げるのは、受験をして入る学校よりもハードルは高くなると思います。受験を経て入った学校であれば、まずカリキュラムや授業の工夫が違う。周りのレベルは一定以上なので頑張らないと下降する。学習習慣のある子が多いので、周りの影響で本人にも学習意欲に火が付きやすいのでは無いかと考えます。
地元中学では、学力のハードルを超えて来た子達の集まる学校よりも、良くも悪くもバリエーションが広くなるのだと思います。幼い子も、浅はかな子も。いろんな価値観を持つ子も。勉強に価値を置かない子もいるでしょう。もちろん家庭の経済力も違います。
息子の言っていた【多様性】に触れる機会は、選んで入った訳では無い地元の学校の方が幅広くはなります。
人間関係に揉まれる程、人は優しくなれると言います。また、考え方も幅広くなるでしょう。ただ子供に対しては、経験が行き過ぎて辛い物になら無いように、と願っております。
高校以降の進路
友人のお子様にとって、近所の公立の中学校は居心地が悪かったと言います(生徒会なんかも経験していますが)。その子は自分から勉強に励み、中学校でも常に良い成績を保っていましたが、同級生の中でやはり色々ちょっかいを出してくるような子に悩まされ続けて来ました。
部活も選べず。
ですが、高校受験を経て、自分の希望する高校に入ってから、『初めて学校が楽しいって感じた。』自分の本当に入りたい、と言う部活に入り『部活が楽しいって、本当にあるんだな。』と話していました。
それはやはり、入学した学校が、心から自分の望んだ学校であった事と、周りの子達もやはり、自分と似た感覚の子が多かった事からのようです。
学力レベルの高い子達、と言うのは、話し合いでもどんどん建設的な意見が飛び交い、係などを決める時でもみんなでの話し合いがとてもスムーズに進むのだそうです。
自分に合った学校を選ぶ
息子はまだ学校を選んではいません。親としては、自分の学力から入れる学校を選ぶのでは無く、自分の選んだ学校に入れるように努力をしてもらいたい、と思っています。もちろん、どんな学校も選べる学力は欲しいね。と言う話はしています。上記の先輩の話ももちろんしていますし、そんな環境に対する憧れも持っています。
ただ、人間関係はそんなに上手なタイプでは無くとも、根に持たず、周りの悪い面よりも良い面を見るのは良かったです。
今は息子自身仲良い、と思っている友達も少しづつ出来ているようです。
ある程度自分の学力に自信はあって、どちらかと言えば出来る子の方に目が行くタイプです。それを励みにしてもらえれば良いなと思います。
あっという間の3年間
親からすれば3年もあっという間なのでしょうけど、公立の中学校で、今しか学べない人間関係も学んでもらえたらと思っています。
本当は部活も経験してもらいかったのですが、一時(?!)帰宅部になっています。こちらも、自分で選んでもらわないとですね。
※退部届はまだ(まず退部にあたって作文を書いたそうです・・・)
運動不足が気になる
そもそもインドアなので、部活で身体を動かして貰いたかった、と言うのもあります。部活を辞めてから、毎日外に走りに出ています(15分程ですが)。そして、筋トレ大好き娘に引っ張られて、腕立て伏せ・腹筋・背筋などもやっていました。
(何故か頭にハチマチ巻いて勢い良くやっている娘。)
腕立て伏せの力強さは、断然娘が上です(中1男子 小3女子に腕相撲もかないません。。)
息子の膝 床についちゃう ヘタレぶり(字余り。。)
優しいのが自慢です。
本日も最後までお読みいただき、有難うございました!