凸凹兄妹の母のブログ

生活の事、子育てや教育の取り組みとその結果、感じたことなど綴っています。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

娘8歳に 負けず嫌いに磨きがかかる

 にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村 受験ブログへ
ポチッとすると、元気になります♪
 

こんばんは☺

 

 

今週は娘の誕生日なので🎂一足早く、週末にお祝いをしました。

 

f:id:keikoto1:20210428150155j:plain
バースディロールケーキ

娘の要望でフルーツをたっぷりのロールケーキ。

夫は、ケーキにフルーツを入れるのが好きでは無いので、あえて中には仕込まず別盛りにして。

そして、周りに塗る生クリーム足り無かったので(;'∀')、イチゴパウダーと粉砂糖を混ぜてふるってシルバーパウダーを乗せてみた
シンプル‼
我が家では、誕生日に家族みんなからメッセージを寄せ書きした色紙などを贈るのですが、娘は1週間くらい前から
『メッセージカードもちゃんと用意してね!』と要望を伝えてきました(笑)

 何も言わずに待つことは出来ない質です。
忘れっぽい私が忘れちゃうんじゃ無いか、心配なのかも。。。

誕生日って、子供は本当に楽しみにしているんですよね(大人になると微妙ですが(・・;)。
誕生日の日には、毎年生まれた日の前後の事を話します。

今年は、お兄ちゃんにも、妹が生まれて感じたことを話してもらおうかなぁと。

上は下が生まれて大分複雑な気持ちにもなったと思いますけど、小さい時はかわいかったな~なんて言います。
小さい時は、お兄ちゃんを叱ると、妹は『お兄ちゃんをいじめないで!』と言ってました(自分があまり叱られなかったから)。

今は下がなんでも張り合うので、うるさいと思うことが多いようですが、基本的に仲良し兄妹。

プレゼントは本人がいろいろ迷った結果

『リップスティック』
 


公園に良く遊びに行くので、お兄さんお姉さん達が乗っているのを見て自分もやりたくなったようで、もう一か月くらい前からずっと言ってて一週間前に買ってすぐ練習を始めました。
『乗れるようになりたい!』
という気持ちも強いし
練習に行った公園でたまたま、同じように買ったばかりと思われる子(ライバル)を見つけて、張り合うように練習して、2日目には、普通に乗れるようになっていました。

そう言えば『うんてい』も、1本づつ両手で持ち替えて進めていたのに、片手づつスイスイ行くのがカッコいいと思ったら1日でマスターして、嬉しくて『うんてい』50往復くらいしてました(゜ロ゜;。
(手の平ヒリヒリするって。。。)

しかも、同じようにやっている子を見ると、ますます見せつけるかのごとく燃え。。。


学校では『読書週間』があって特に仲の良い友達数人が自分よりもずっと冊数読んでる、と知って
それから、めちゃくちゃ読みまくって、結果友人達と一緒に、読んだ本の冊数で 『2年生で沢山読んだ10人に入った!』と賞状を持って、嬉しそうに帰ってきました。

そう言えば、息子はメチャクチャ本を読んでたのに、こんな時は記録し忘れる子でした・・( ̄▽ ̄;)

体操も習っているのですが、恐怖で全然飛べなかった飛び箱が8段飛べるようになってノってきてます。

身長があまり無いので(クラスで一番小さい&2歳下の平均身長)飛び箱は『壁』のようで怖かったんですよね。
なので、全然進まない時期もありましたが、恐怖が取れて飛べるようになったら嬉しくて🎵

鉄棒が一番得意で、手を伸ばしても届かない高さでも、飛んで掴んでそのまま逆上がりもします。
そのまま、空中前回り。

身体が軽いのもあるとは思いますけど、やっぱり身軽です。

長時間ぶら下がれる握力と筋力があるので、腕相撲も強い。2年生の中では強い方なんだそうです(自己申告ですが)。
親の私が、油断したら負けました。。。兄よりも強い。
身体が小さいので、年齢が下に見られて逆に得することも多いですが(小さい割にしっかりしてる、出来ると思われる)

でも、小さいからこそなのか、娘は本当に負けず嫌いです。

家でやっている問題
解けないと泣きます。

 今は☟が苦手
f:id:keikoto1:20210302105947j:plain

 同じ図形に分けるんですって(合同分割)

 
これ、色々な角度から考え続けることが出来ないと解けない、と思うのですが、そもそも考え続けても解ける、と思えてないんですよね。

でも、毎日ちょこっとづつ一緒に考えてます。ひらめいた時のスッキリ感を味わってもらいたい。
 
娘の場合はなんでも『できそう』が大事。
初めは『出来ない😭』と泣いて怒っていた👇
f:id:keikoto1:20210302111930j:plain

 も、今や大好きです。
こっちは、ひらめきよりも、論理的に積み重ねて解く感じなので、そういう考え方に慣れてきたのでしょう(解きながら進んでいる感じ)。

これからも、色んな所で『がんばったらできた!』体験を増やしていけるといいな~(´ω`)

本日も最後までお読みいただき、有難うございました!!

娘その後の学習については
kekosmile.hatenablog.com