凸凹兄妹の母のブログ

生活の事、子育てや教育の取り組みとその結果、感じたことなど綴っています。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2月1日私立中の結果

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
 にほんブログ村 受験ブログへ
ポチッとすると、元気になります♪

こんばんは😃

 

 

今日本番を迎えられた皆様、お疲れ様です。
受験会場までたどり着けただけでホッとする
そんな世の中ですね。

発表も近々ですね。
我が家は、今日の夜に結果出ました(適性検査入試なのに、びっくりする程速い😲先生方もお疲れ様です。)

今回は奨学生合格は逃して『選抜合格』と言うことです。過去問は1回分やっていたのですが、初めて取り組んだ時は空欄ばかりで、心配していました。
やはり、都立中を研究しているだけあって、文章の言い回しなど、ちゃんと引っ掛けがありました。
 傾向に沿った問題だと思います。

奨学生は、7割5分以上の得点者なので、期待はしていませんでした。
昨年度の結果を見ると、『選抜クラス合格』は、適性検査型入試では、受験者上位30%の人数になっていました。

電車で参加の入試は、初めてだったので、今日は、朝の時間配分を確認しました。
と言っても、抜けだらけでバタバタでしたよ😅
集合時間の1時間前到着を想定していたはずでしたが、朝ご飯炊けてないし😱
昨日の残りの鍋にうどん入れて食べました💦💦(夫がテキパキ準備をしてくれて)それでも、予定の電車の1本遅れで済んだので結果オーライ。
3日は、30分は早めに出ないと。ご飯も早めに炊き上げてないと。。。。。

 行きの電車でカイロをいじっていた息子。封を開けて時間が経つのに全然温かくなっていないので
『何で?』と聞いたら
『振ったりもんだりしてないからだよ。』と。
『何でカイロって温かくなるの?』の私の質問に息子、答えてくれました。

子『鉄が酸化する時に、熱を出すんだよ。』
私『じゃあ、錆びてるの?』
子『そうだよ。』
私『色も変わってるの?』
子『うん。赤くなってる。』
私『何で、知ってるの?』
子『透かしてみると、色変わってるんだよ。』と言って、カイロを薄くして『こうやって見るの』なんて、色々説明してくれました。
バーミキュライトが酸化を促進させる、なんてことも何故か知っていたし、何故かバーミキュライトが『栄養の無い土?だよね』と何となく知っていたのに、びっくり。
バーミキュライトがどんな働きをしてそうなるかまでは知らなかったので、調べちゃいました。
知りたいなと思えばすぐ調べられる、なんて素敵な時代なのでしょう💕。

バーミキュライトは、保水剤なんですね。園芸する方ならすぐ分かっちゃいましたね。そんな感じの話もしながら、試験会場へ向かいました。

 私立中とは言っても、今回は保護者の控え室は無し。待ち時間を最寄りのどこかで潰そうかな、とも考えましたが、今日は一度家に帰ってから再度出ました。

時間になって迎えに行くと、息子は最後の方に出てきました。毎度模試でも、出るのは遅い方です😅(マイペース)
問題は、初見のものがほとんどのようでしたが、全く手が出ない問題は無かった様子。適性Ⅱの最後だけは、解けなかったようです。解答解説まで配られたので、完全に『模試感覚』でした。

今回も緊張しなかった様子なので、このまま3日に27回目の模試感覚で行くのかも。


終わってからその足で塾に行くと『西武文理』の問題と 今回の問題共によい問題なので、解き直しをした方が良い 、とのこと。

今日の試験も緊張しなかったので、本番に急に緊張感が増したら恐ろしい、と言う話をしたところ
『それが普通です。みんなそうです。スタート地点に立ったってことですよ。』とのこと。

  

息子は2回私立中を受験しましたが、そのどちらも、問題の持ち帰りが出来たので、解き直し出来たのはラッキーです。

問題の中で、勘違いであったり、理解不足の部分もあって、それについても先生にすぐ教えて頂けて良かったです。

  

家では、昨日の早稲進から貰ったプリントから、まだ解いていなかったものを昨日のように私に解説しながら解いていました。(早稲進の問題は、やっぱり好きなようで、解説も楽しそうです。)

 過去模試の解き直しもして

 何故かやっぱりスタサプは見るんですよね。中学の社会地理が最近のお気に入りのようです。
 ゲームとYouTubeを控えさせていたらスタサプが『息抜き!』なんだそうで。。。寝る前にはがっつり本も読んでるし

自分では『今も結構いい感じ🎵』なんだそうです。
それなら良かった。
本番まで後1日残すばかり!良い感じで終えられると良いなと思います。

本日も最後までお読み頂き、有難うございました😌

 

本番前最後の日の記事です👇

 

kekosmile.hatenablog.com