凸凹兄妹の母のブログ

生活の事、子育てや教育の取り組みとその結果、感じたことなど綴っています。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

息子が将来なりたいもの

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村 受験ブログへ
ポチッと頂けると、元気がでます♪

こんばんは😌



春の花が咲いていないかな、と久しぶりに息子と散歩をしました。
桜🌸は、場所によっては5分咲きくらいでしたね。

歩きながら
『将来なりたいもの』の話をしました。



最近学校で、職業調べ、と言う授業があって
息子は、『リポーター』について調べていました。


今現在自分がなりたいもの、では無くて
なんとなく選んだようですが
調べているうちに、ちょっと面白そうな仕事だな、と思ったようです。


でも、適性を考えたのか
今の自分には合わないかな、と話していました。


今のところ将来については
『考え中』が答えです。



学校の友達に聞くと
『ユーチューバー』『プロゲーマー(eスポーツ?)』『エンジニア』
のような職業が出てきたようで


やっぱり『ユーチューバー』人気は高いようで
周りでも一番人気だったようです。
今時の小学生らしい答えです。



息子は4年生の時は『将来の夢はゲームクリエーター』と言ってました。
(プログラミングにはまっていたから)

今でもそうなのかと思っていましたが

今は『決めたくない』のが本音のようです。

周りの子達も、漠然と考えている子が殆どだと思いますが
『ゲーム』『YouTube』が身近なものなので
そう言う答えが主流になるんでしょうね。



私が小学生の時は、○○屋さんが多くて、他に学校の先生、お医者さんなど身近なものが多かったです。
私も『ピアノの先生』『ケーキ屋さん』になりたかった。
ピアノもお菓子作りも、していたからです。
自分か出来そうな仕事
好きな事から考えたんですよね。
(ピアノの先生は叶って、ケーキは趣味で作ってます)


小学生時点で大きな夢を持てる子は少ないと思いますが

息子に
『今はやりたいことが思いつかないの?』
それとも
『可能性を狭めたく無いの?』
と聞いてみました。



可能性を狭めたく無い、と言うのが答えでした。

まだ自分は、何にでもなれるって思っているんですね。

将来に期待があるようで
ホッとしました。





友人のお子様は、今年高校受験で
見事に自分の希望の都立高校に合格しました。

その高校にはもともとすごい憧れもありましたが

将来進みたい道が決まっていた子で

そのために行きたい大学もあって
そこへの進学実績がある高校でもあったのです。

もちろん併願で私立も受けていましたが
もし、都立がダメだったら、他の高校には行きたくないと話していたようで
友人は、もし落ちたら、どうやって立ち直れるのだろうと心配していました。

実は都立中も、本人は憧れて受けたいと考える時期もあったようでしたが
本人の性格から、都立中の倍率なども考えて、親(友人)が踏み込めなかったのです。



高校受験では

お子さんの強い思いがあったので、親の意見はほとんど入らず
勉強方法や塾・通信教育なども
全部本人で決めて進めていたようです。



そこまでの強い気持ちで合格を勝ち取ったんだって。
ほんとすごいね
と息子とも話していました。


やりたいことが見付かったら
まっすぐ見つめて
あきらめないでがんばろうね、と話しをすると
『中学受験のこともあるからね。』と。

自分は気持ちでも負けたと思っていたんですね。



何だかすっかり忘れているのかな
と思うように、のほほんと過ごしていますが
ちゃんと残っています。
(私も)

この経験からどこに転がるのかは、まだまだ全然見えませんが
高校選びは、出来れば大学選びも視野に入れたいね、と話してはいます(場合によっては大学じゃないのかも知れませんが)。


まずは、将来なりたい自分の姿が
ぼんやりとでも出てくること。


今無いような仕事も出てくるような世の中ですし、視野を出来るだけ広げて、息子自身が自分の強みを見付けられるように、手伝えるといいな、と考えています。




本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!