凸凹兄妹の母のブログ

生活の事、子育てや教育の取り組みとその結果、感じたことなど綴っています。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

志願者数や倍率から考察してみました

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
 にほんブログ村 受験ブログへ
ポチッとすると、元気になります♪

こんばんは😌




息子の志望校の志願者数と
11.12月のenaの模試の受験者数を比べてみました。

50~60%はenaの学校別合判を受けている
ということです。

と言うことは
都立中受検生の半数以上は
enaと関わっているんだな~と。

普通に通っているのが何%かは分かりませんが
占有率も上がりますね。



都立中の倍率を確認してから

私立中の倍率も見てみました。
www.chu-jukennavi.net



女子校と共学校の志願者数が上がっています。
女子は、『グローバル科』や『英語』など国際をうたったクラスが人気のようです。
それと、大学の付属校かな。


都立中の併願校(東京)で、人気が上がっているのか

共学校では
特に『宝仙』ですね。

他にも『開智日本橋』『かえつ有明』『工学院大付属』『駒込』
『淑徳巣鴨』『東京成徳大』『安田学園』など。

女子校では
とくに『中村中』

他に『大妻多摩』『大妻中野』『神田女学園』『実践女子』『玉川聖学院』
『東京純心』など

男子校はほとんど無いのですが

『足立学園』などはまだ願書受付を締め切っていないので倍率はわかりません。



国公立では、筑波大付属の男子人気が凄いですね。
今年は特に、最難関や難関との併願が多いのでしょうか?
小石川志願者が多少流れているかも知れませんね。



ママ友の子供が、息子と同じ都立中を受ける予定なのですが
埼玉の難関で、東大特待で合格だそうです(すごい!😲)。
しかも、本命は2/1の難関私立中ですが
結果が3日に出るようで、受験はするんですよね。


もう別次元の話ですが
そんな子もいます。
当然どちらも受かれば、都立辞退組です。
誤解の無いように申し上げますと
滑り止めで都立中を受ける訳ではありません。
どちらの学校も魅力を感じて選んだ、ということです。


都立中受検組
女子は、元々私立中の選択肢が広いですし、そちらに流れたかもしれませんね。
男子の場合は、全体の受検者が女子ほど減っていないのは
地域によって、併願がしづらいからなんでしょう
(丁度良いレベルで通いやすい学校がなかなか無い)。



また、募集枠を増やした学校の志願者

女子は減っていますが、武蔵男子は当初の予想通り増えています。


男子は最終的な志望校の変更が
例年よりも少なかったのだと思います。


ただ、倍率が変わるほどは増えなかった
と言うことでしょう。



富士は、報告書の割合が18%➡30%に増えたことで、志願者が減ったのでしょうね。
これが、かなり影響あったと想像しております。

そもそも、『報告書』を意識することは、4年生くらいから必要なので
よっぽど内申に自信が無い限り
受検する学校を選ぶ際、かなり影響を感与えると思います。



とりあえず
我が家では、想定以上に倍率が増えなかったのは良かったね
と話しています。





今年度は、コロナの影響で、自学力の強さで差が付く年だったな、と思います。


受験しない子とする子との学力差はもちろんのこと(やはり、目標のある無しで変わる)
受験生の中での、上下の学力差が激しい年でしょう。
実際、そう言った話題を、塾ブログなどでもよく見ました。


息子の塾では『この時期はチャンスだ!』と言われました。

実際チャンスではありました。
だって、学校に行かないで
受検(受験)勉強に当てられるなんて
普通無いですからね。


特に公立小学校では、オンラインの授業も無かったですし。
正直、HRくらいはあって欲しかったですが。



この時期
無料で公開された、授業動画や勉強アプリなど
本当に沢山ありました。

しっかり探せば、学びを止めることは無かったです。
(娘の1年生で出来た遅れも、この時期取り戻せました。)



やっぱり、勉強は
どんな環境でも続けたもの勝ちです。



小学生でのその差は、後々大きくなると思います。


オンラインの授業は、娘と息子の様子を見ると
向き不向きは感じました。
うまく使うと、オンラインは
通常の授業よりも自分のペースで吸収しやすいと思います。


私自身、いくつかの塾の保護者会はオンラインでしたが
聞き逃したところや、理解を深めたいところで
繰り返し聞けるのが、すごく良かったです
(時間に縛られるZoomよりも良いかも知れません)。




最後まで諦めずに続けましょう~(続ける大切さを子供に吹き込みながら・・)




そんな我が家ですが、今日もちょっとヤル気下降気味?
相変わらず、作文の文字も乱れています😅

でも、後少しなのは分かっているので
以前のように、機嫌は損ねません。


何とかかんとか自習室へ向かいました。

元々時間感覚の薄い(うちの息)子は、ヤル気に頼っていては進みません。



最後まで、このヤル気の波に翻弄されそうですが
(気づけば前日になりそうな😱)


お互いに頑張りましょう‼


今日も最後までお読みいただき、有難うございます!!